グダニスク工科大学はグリーンテクノロジーの英語コースがあります。
グダニスク工科大学(Gdańsk University of Technology)は1904年(日本の時代区分では明治時代)に設立された公立大学です。
同大学のキャンパスには 水銀温度計を発明し、温度の単位にもなっているガブリエル・ファーレンハイト(Daniel Gabriel Fahrenheit)の肖像画もあるようですが、ファーレンハイトはグダニスク出身ではあっても、グダニスク工科大学出身ではないようです。
「ポーランドの名門大学と英語コース」でも書きましたが、グダニスク工科大学はPerspektywyのポーランド国内ランキングで8位、工業系大学では3位の大学です。World University Rankings 2024によると、工学と物理の研究でポーランド1位のです。
グダニスク工科大学には以下の8つの学部があり、約15,000人の学生が学んでいます。(学部名は参考訳になります。)
建築学部、応用物理数学部、化学部、土木・環境工学部、電気・制御工学部、機械・船舶工学部、電子・電気通信・情報学部、経営・経済学部
グダニスク工科大学が提供する学部生向けの英語コースは以下の通りです。
コース名 | コース名(参考訳) | 期間 | |
---|---|---|---|
1 | ARCHITECTURE | 建築学 | 4年 |
2 | DATA ENGINEERING | データ工学 | 3.5年 |
3 | GREEN TECHNOLOGIES | グリーンテクノロジー | 3.5年 |
4 | MANAGEMENT | 経営学 | 3年 |
5 | MECHANICAL ENGINEERING | 機械工学 | 3.5年 |
6 | POWER ENGINEERING | 電力工学 | 3.5年 |
グリーンテクノロジーはユニークな学科だと思います。工業系大学ではポーランドトップクラスの大学ですので、 工学系の大学への留学を志望される方は、ご検討頂くのも良いのかもしれません。
ポーランド上位30大学の全てに英語コースはありますが、上位30大学名と その大学についての記事へのリンクは 「ポーランドの大学の英語コース」に一覧を掲載していますので、ご参照下さい。
情報ソースのリンク先 一覧
・ グダニスク工科大学について Wikipedia、プレゼン資料
・ 工学と物理の研究でのランキング グダニスク工科大学 ホームページ
・ グダニスク工科大学の学部 グダニスク工科大学 ホームページ
・ グダニスク工科大学の英語コース グダニスク工科大学 ホームページ