FAQ

ルセップの留学英語トレーニングのFAQ

留学支援サービスは提供しているか?

私共の経験からすると、ポーランド留学では特に留学エージェントのサービスは必要ないと考えております。 受講される方に、できる範囲内で無償の入学手続等の支援をさせて頂いております。

ご不明点をレッスン中に講師に質問すれば講師が お答えいたしますし、必要であれば、事務局の方でも可能な範囲の ご支援申し上げます。

体験レッスンは提供しているか?

1回に限り、レッスン1回分の費用で承っております。費用は前払いとなっております。

英検2級でもヒアリングが苦手だが、受講可能か?

講師は日本語を全く話せませんので、ヒアリングが苦手な方は受講できないかもしれません。そのような場合には簡単なレベルチェックをさせて頂きます。

その結果、留学英語トレーニングを受けるのが難しい場合には、現地留学生による日本語と英語を織り交ぜたレッスンから始めて頂くことも可能です。現地留学生による授業の料金は以下の通りです。

コース名金額(1回あたり)
アウトプット力強化コース (40分)2,800円
アウトプット力強化コース (60分)3,300円
アウトプット力強化コースの料金

週に何回のレッスンが適切か?

レッスンでは実際の大学の授業のように宿題が大量に出されます。高校に通っている間や慣れない間は週に1回でもよいかもしれません。しかし、できれば週に2回程度受講して頂いた方が効果は高いため、週2回のレッスンを おススメします。

オンライン レッスンの時間帯は?

日本とポーランドでは、夏時間で7時間、冬時間で8時間時差があります。講師はポーランド在住なため、ポーランドの 時間に合わせて授業をさせて頂くことになります。

ポーランド時間の朝の方が講師の都合がつきやすいため、日本時間の午後4時~午後6時頃に授業を提供させて頂くことが多いです。 実際の時間帯等は講師との調整になり、これ以外の時間になることもありえます。

レッスンはいつまで継続すれば良いか?

授業は大学1年生の前期頃まで継続することを おススメします。 留学後は週に1回程度で十分だと思いますが、実際の大学の授業で出された課題をどのようにこなせばよいか、などを講師がアドバイスし、メンターとして留学生様を ご支援致します。

ポーランド語のトレーニングやポーランド語の学科の留学支援は提供できるか?

ご要望に応じて、検討させて頂きます。具体的な ご要望は お問い合わせより お知らせください。

上記にない ご質問等については、お問い合わせ 又は Xのメッセージより承っております。Xのユーザー名は「@Lecep123」 です。

お問い合わせ

  1. 1
    入力
  2. 2
    確認
  3. 3
    完了
お名前
Eメール
件名
メッセージ
予期しない問題が発生しました。後でもう一度やり直すか、他の方法で管理者に連絡してください。
タイトルとURLをコピーしました