留学保険(1)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

海外では、日本のように医療費が安いとは限りません。

世界の1人あたり医療費自己負担額ランキングの上位5か国は以下の通りです。2020年時点のデータです。

順位国名1人あたりの医療費
1位米国126万円
2位スイス92万円
3位ノルウェー77万円
4位ドイツ76万円
5位ルクセンブルク74万円
1人あたり医療費ランキング 上位5位 (2020年)
ソース: THE WORD BANK

2020年のデータなので、当時のレートに併せて、1USD = 107.8円にしています。日本とポーランドは以下の通りです。

順位国名1人あたりの医療費
25位日本50万円
53位ポーランド24万円
日本とポーランドの1人あたり医療費(2020年)
ソース: THE WORD BANK

日本の数字は少し大きいと感じる方も多いかもしれません。実際にはここから日本の医療費自己負担率14%をかけた数字が支払い額になりますので、1人あたり平均で7万円程度の自己負担になります。

アメリカのような国では医療費が非常に高いので、現地で医療費をカバーする留学保険に加入するのは必須です。シンガポールもアメリカに負けず劣らず医療費が高い国ですが、ちょっと お医者さんに見てもらっただけで10万円以上、一泊二日の入院手術で100万円以上、という話を聞いたことがあります。

ポーランドの平均医療費は平均24万円ですので、アメリカやシンガポールのように法外な治療費が請求されることは無いと思いますが、それでも学生ビザを取得するには30,000ユーロをカバーしていなければならず、保険に加入しないと学生ビザがおりません。

具体的な留学保険選びは次のブログに書きます。

情報ソースのリンク先 一覧
・世界の1人あたり医療費: THE WORLD BANK
・ビザ取得時の医療保険要件: ポーランド大使館
・2020年の年間為替レート: 三菱UFJリサーチ&コンサルティング

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ポーランド留学準備

xx

 関連テーマの目次等 
本ブログに関する ご意見や ご感想は、以下の匿名コメント フォームより お願い致します。 私共からの返信が必要な ご相談のお申込み、お問合せ、ご質問は「お問い合わせ」から お寄せください。
xx
【匿名コメントフォーム】

     

     

     各テーマのブログ目次 

     

    このブログは 幾つかの公開情報を元に記事を作成しております。公開時には最新のデータを使用するように心がけておりますが、記事の公開後には基本的にデータの更新は行いません。また、データ参照元は記載するようにしておりますが、参照元のデータに誤りがないかの検証まではしておりません。これらの点は予めご容赦頂けますよう、お願い申し上げます。

    タイトルとURLをコピーしました