
アウトプット力 強化コースと留学準備コースの違いは何か?
アウトプット力 強化コースも留学準備コースも、基本的に同じコンセプトで授業が提供されます。欧米の大学の授業のスタイルに習い、宿題で出された課題を読んで、それについて英語でディスカッションしたり、英語のレポートを書いて頂きます。
アウトプット力 強化コースは基本的に日本語ができる方がトレーナーとなるので、補助的に日本語での質問等が可能です。留学準備コースは 大学の教師経験者など、大学教育に知見のある方がトレーナーとなり、より留学環境に近い形で英語力を強化して頂きます。
授業は日本語で提供されるのか?
アウトプット力 強化コースも留学準備コースも、基本的に英語のみでの授業になります。ただしアウトプット力 強化コースは補助的に日本語を使用します。
授業はどんなイメージか?
基本的な授業のイメージは以下の通りです。
① | 宿題として、英語の記事などを読んでおく。 |
② | 1対1のオンライン授業でディスカッションを行う。重要表現や文法については、英語ソースのコンテンツで説明する。 |
③ | 宿題として その記事についてのレポートを作成する。レポートの英文はトレーナーが添削する。 |
トレーナーと ご相談され、興味のある分野をテーマに選んで頂くのも良いかもしれません。
オンライン授業の時間帯は?
日本とポーランドでは、夏時間で7時間、冬時間で8時間時差があります。ポーランドの 時間に合わせて授業をさせて頂くことになります。具体的な時間帯は 個別に ご相談させて頂きます。
オンライン授業で使用するツールは何か?
LINEかZoomを使用させて頂いております。 これらのツールで対応できない場合は ご相談下さい。
クラス形式の授業はあるのか?
1対1のオンライン授業のみ ご提供しております。 クラス形式で、1人のトレーナーが複数の方に英語を教える授業形態は ご提供しておりません。
ポーランドに留学しない場合は意味はあるのか?
大学の英語コースに入学することをお考えであれば、ポーランド以外の国であっても、大学の授業についてゆけるために必要な英語力は、非英語圏であれば概ね同じです。留学に必要な英語力を身に付ける目的であれば、コースを受講頂く事に意味があります。
トレーナーは基本的にポーランドにいますので、雑談などで中でポーランドやポーランドの大学について学べることも、ルセップの英語トレーニングのメリットです。しかし、ポーランド以外の国については 一般的なこと以外は お話できません。その点、ポーランドに留学される方の方がよりメリットの多い英語トレーニング コースとなっています。
ネイティブに教わらない英語で英語力は身につくのか?
英語はアメリカ、イギリスをはじめとした多くの国が母国語としている言語で、色々な方言があります。色々な考え方はあるかと思いますが、数ある英語の方言の1つを身に着けるより、意思疎通ができるための英語を学ぶことの方が実践的であることも多いと思われます。
意思疎通がし易く分かりやすい英語を身に付けるには、ネイティブ以外の方から習う英語の方が良い場合も多々あります。
ポーランドの方の英語は比較的キレイで分かり易く、ポーランドの方にとって英語は母国語ではありませんのでスラングもあまりありません。
ネイティブレベルのキレイな発音やネイティブの言い回しを学ぶのであればネイティブから教わるのが良いですが、非英語圏の方とのコミュニケーションの手段として使用するための英語を身に付けるには、ポーランドの方から英語を学ぶのは悪い選択肢ではありません。
留学準備コースから始めることは可能か?
留学準備コースから始めることを ご希望の場合には、レベルチェックさせて頂きます。レベルチェックの結果、ご期待に添えない場合もございます。その場合、基礎力強化コースで英語力を向上して頂いてから、留学準備コースを始めて頂く形となります。
授業料はいくらか?
以下のサイトからお問い合わせ頂くか、以下のメールアドレスからお問い合わせ下さい。
お問い合わせサイト | お問い合わせ |
メールアドレス | info-lecep@study-poland.blog |
体験授業は可能か?
アウトプット力 強化コースの体験授業は有償で可能となります。 詳細はお問い合わせページか、メールでinfo-lecep@study-poland.blog 宛に お問い合わせください。
週に何回の授業が適切か?
ご要望に応じてカスタマイズをさせて頂きますので一概には言えませんが、学校に通いながらであれば、週に1回ぐらいから初めて頂くのが良いと思われます。効果的な授業を行うために、記事を読んで頂いたり、レポートを作成頂くなど、宿題の量は多めです。
ただし、留学1~2年前になれば、週に2回程度、授業を受けて頂いた方が良いと思われます。
高校卒業後に留学を考えた場合、いつからコース受講すればよいか?
ポーランドの大学に必要な英語力は最低でも英検準1級(CEFR B2相当)レベルです。英検2級が高校卒業程度ですので、早めに英検2級を取って頂いた上で、高校1年生ぐらいからアウトプット力 強化コースをお申込み頂くのが良いと思われます。
英検2級以下でもコース受講は可能か?
ご希望に応じて対応させて頂きますが、文法の基本や語彙力が非常に少ない中でコース受講を開始するより、ある程度のレベルまで日本語で英語を学習してからコースを受講頂いた方が効果的です。
社会人でもコース受講は可能か?
ビジネスに特化したビジネス英語のトレーニングは行っておりませんが、社会人の方でも受講は可能です。 欧米の大学では、社会人になってから大学で学ぶ方も多いですが、社会人の方が留学を考えられる場合には良いコースです。
また、アウトプット力を強化することを目的としていますので、ビジネスの現場でも使える英語力を養うこともできます。
お問い合わせ先
お問い合わせは以下のコンタクトフォームよりお願い致します。